ランララさんの生命保険内容を聞きました【月額9,958円・更新型・第一生命の保険】
こんにちは。
みなさんの生命保険を教えていただくレポートです。
今回はランララさんの入っている生命保険についてうかがうことが出来ました。
2009年にはいった生命保険は「第一生命 」。
月額保険料も少々お高い9,958円の保険ですが、どのような感じでしょうか。保証内容は?納得している内容なのでしょうか?
それでは、聞いてみましょう。
こちらの保険に入った経緯は結婚です。
夫の両親、夫、義弟みなさん長年お付き合いしている第一生命さんの事務員さんがいらっしゃって結婚したのでそこに私も加入するといった流れで義母に面談の予定を入れられて第一生命さんの保険で申し込みする事が決まりました。
ここで他の保険会社さんでも良いと思っていたのですが、みなさん入っていたので嫁の私も同じく加入するのが自然な流れだと思ったので私も納得して加入する事にしました。
以前見直しをしました。ただ、過去に戻れたとして、今保険に入るかと言えばNOです。
月額1万円以内で医療保険も入院で1日1万円で大きい保証になっていますが、10年更新で満期がきて年々保険料があがる、保険の保証内容は下がる、終身保険だと安心ですが現在のものは終身でなく71歳で終了なので終身の保険を考えています。
死亡保証もあったら良いと思いますが夫に十分な死亡保証をつけて私の死亡保証は下げて月額の保険料を下げれたら良いと思います。
はいあります。
乳房の良性腫瘍の摘出手術、乳癌で入院と手術、帝王切開で入院して手術で利用しました。
乳癌の時は良性腫瘍の手術をした時に主治医に切った時に病理検査もしたいと言われ同意をして検査をしてもらった時に初期の乳癌が見つかりました。
最初の摘出手術から1週間後に再入院をして今度は乳癌の温存手術を受けました。
また出産の時は妊娠高血圧症候群と赤ちゃんの頭の大きさが骨盤より大きくなり破水してもなかなか下がってこなく急きょ帝王切開になり手術を受けました。
何かあった時の安心材料になるので保険は大事だと思います。
何もなければ使う事はないかもしれませんが、将来何があるかわかりません。
備えがあると病気やケガの時に不安なり痛みや辛い思いなどでてきます。保険で金銭的のサポートがあるだけでも少し心の余裕も持てました。
私自身は手術と入院で保険金を受け取った事があり助かりました。
自分に合った、どんな保険内容を希望するのかで入る保険会社も変わってくると思います。
私も見直しで保険のアドバイザーさんに現在入っている保険内容を一緒に確認しながら将来どうゆう流れでお金を貯めたりしたいか、保険に加入しながら貯金のようにできるものはあるのかなど教えて貰った事があります。
これから保険に入ろうとしている方にぜひ数社比較して自分の納得できる保険がおすすめです。よくわからない時は専門の保険アドバイザーさんに聞いてみると分かりやすく教えてくれます。
私自身現在は第一生命さんの保険ですが次回の更新までには出来れば終身保険で保険金が一生上がらず保証内容も変わらない保険に切り替えていきたいです。
せっかく大きいお金を払ってきて高齢者している中で71才で現在の保険は終わりというところに不安を感じます。皆さん保険内容の見直しで養老保険に切り替えていくと聞きました。
義父が現在この養老だそうでこちらは1万円ぐらいの金額で入院手術の保証はあるそうですが、3大疾病ははずれていると義母から聞きました。
保険は病気になったら気軽に入ったりやめたりできないので健康な時に自分の希望する内容の保険に入るのがおすすめです。
生命保険内容を聞いてみて
ランララさん、ありがとうございました。
月額1万円以内で医療保険も入院で1日1万円で大きい保証になっていることはたしかに安心だが、やはりその負担は大きい。
年額で考えれば12万円。
さらにこの保険はいつもの「更新型」。この保険も例に漏れず、10年更新で満期がきて年々保険料があがる、保険の保証内容は下がるというものだ。
大きいお金を払ってきて・・・71才で現在の保険は終わりというところに不安を感じるというランララさんの考えも、もっともだろう。
これを見て、あなたの保険の月額はどうですか?やはり他の人が入っている保険はかなり参考になります。年齢が同じくらいの方はぜひとも参考にしてもらえればと思っています。
↓現在の保険が「更新型」の人は要チェック!またはじめて保険を選ぶときも、最初から厳選して入ることをおすすめします。
保険見直しサイト:おすすめベスト3

とりあえずウチでオススメの保険見直しサイトの3つだよ。
ちなみに私は1番の「保険GATE」で見直しをしました。その人によって、色々とスタイルがあるからぜひ見てみてください。
あと、保険見直しって一体どんな感じ?どのくらいかかるの?ホントに無料なの?・・・と疑問のある方は、ぜひ「生命保険を見直した方の体験レポート」のページを見てみてください。めっちゃ参考になるはず。

「保険GATE」は、プロのファイナンシャルプランナーが保険の内容を見てくれるサイトです。
「保険GATE」には「プロのファイナンシャルプランナーが、自分に合った保険を提案してくれる」というメリットがあります。

保険NAVIでは、ファイナンシャルプランナーが「あなたに合った保険」を提案してくれます。
保険はライフステージごとに見直していくもの。FPが相談に乗ってくれるサービスを実施しているのが「保険相談NAVI」です。

公平なアドバイスの「みんなの保険アドバイザー」では「ストップコール」という意識を持っている。
「分かりにくい生命保険についてをきちんと説明でき、さらにその人に合った保険を紹介する」という目的で作られたました。

保険の見直しは早いほうがいいよ。特に生保レディ言いなりとか、なにも考えず入ったモノ。こうしているうちもムダな保険にムダなお金を払っているのだから。悔しくない?
そのムダな保険をダイエットすることオススメ。人によっては、内容によっては、半額になることもあるよ。
>>保険見直し無料相談(オススメ!保険GATE)