事故や災害時にも安心な保険を考える【損害保険とは?】
皆さん、知っていましたか?
「保険」といっても、私たち人間の病気や怪我に由来する生命保険ばかりではないのです。
地震や水害といった自然災害、火災、そして万が一の事故や盗難などが起きた際、大切な家や財産、自動車、そして自分や家族を守ってくれる「損害保険」も保険です。
必要不可欠な「損害保険」
中でも「火災保険」や「自動車保険」は必要不可欠な「損害保険」として位置づけられています。
そういえば……。
うちが今住んでいるのは民間アパートですが「火災保険」には入居した時点で自動的に加入となり、毎月決まった日に決まった金額の保険料を納めることになっています。
私自身、家賃振込日が来るたびに「火災保険って、何なんだろう?毎月毎月、保険料を負担する価値があるのかなぁ?火災なんて、滅多に起きるものではないのに……」
といつも疑問に思っていて、いつか「火災保険」について詳しく調べておかなくてはと思っていたところなのでした。
また、私は車を運転しないので今まできちんと話を聞いたこともなかったのですが、車を運転する主人は「自動車保険」についても強制保険以外に任意保険に加入していて、万が一の事故に備えているそうです。
「損害保険」という言葉はあまり聞きなれないものですし、ついつい他人事のように受け取られがちかもしれませんが、こうして考えてみると案外私たちの身近にあり、毎日の生活には欠かせない保険であるといえますね。
主人も「子どもが生まれるとなれば、そろそろマンションも購入しなくちゃいけないし……。
損害保険について真剣に考えはじめなければならない時期にあるかもしれないなぁ。
可愛いわが子を車に乗せるようになるとなれば、当然、自動車保険の加入内容自体ももう一度見直す必要が出てくるしね」
と、一層やる気が出てきた様子。
「損害保険」全般について、そしてその中でも特に基本ともいえる「火災保険」や「自動車保険」について、これから一緒に勉強していきましょう!
損害保険とは
損害保険とは、地震や風水害などによる自然災害や、自動車による突然の事故など「偶発的な災害や事故」に見舞われた際に補償が適用される保険です。
一般的に「生命保険」とは区別され、取り扱っている保険会社も生命保険会社ではなく「損害保険会社」となりますが、私たちが毎日安心して暮らしていくためには「生命保険」と同等に意識し、考えなければならない保険であるといえます。
損害保険会社として、日本に古くからあるのは日本の損害保険会社ですが、最近では外資系の損害保険会社も多数進出してきています。
外資系の損害保険会社はテレビコマーシャルなどでもすっかりお馴染みですが、斬新な発想から新しいサービスを次々と展開していて、主婦目線から見ても実に興味深いものばかりです。
なお「損害保険」と一括りに言っても分野は多義にわたり、分類上ではノンマリン(海とは関係のない)分野とマリン(海と関係のある)分野の2つに分けられます。
このうち、私たち一般市民に馴染み深いのは前者のノンマリン分野で、主なものには「火災保険」「自動車保険」「傷害保険」があります。
いろいろな保険
また、ユニークなものでは「国内旅行保険」や「海外旅行保険」、そしてゴルフをこよなく愛する人のための「ゴルファー保険」なんていう保険も登場しているのだとか。
ゴルフといえば、打ったボールが人に当たって怪我をさせる危険性があるのはもちろんですが、それだけでなく、ホールインワンやアルバトロスを獲った 際には祝賀パーティーや記念コンペ大会などを開かなければならないという慣習があり、そのためには多大な支出を伴うことが知られています。
「ゴルファー保険」に入っていれば、ホールインワンやアルバトロス達成時に負担することになるお金に関しても補償の対象になっているので、安心して実力を発揮できるというものですね。
一方、マリン分野の「損害保険」としては「海上保険」や「船舶保険」「運送保険」「貨物保険」があります。
マリン分野の「損害保険」の対象となるのは、いずれも船主や荷主、オペレーター、用船社などです。
海には危険がつきものですから、海にまつわるお仕事をされている人にとっては必要不可欠な保険であるといえるでしょう。
保険見直しサイト:おすすめベスト3

とりあえずウチでオススメの保険見直しサイトの3つだよ。
ちなみに私は1番の「保険GATE」で見直しをしました。その人によって、色々とスタイルがあるからぜひ見てみてください。
あと、保険見直しって一体どんな感じ?どのくらいかかるの?ホントに無料なの?・・・と疑問のある方は、ぜひ「生命保険を見直した方の体験レポート」のページを見てみてください。めっちゃ参考になるはず。

「保険GATE」は、プロのファイナンシャルプランナーが保険の内容を見てくれるサイトです。
「保険GATE」には「プロのファイナンシャルプランナーが、自分に合った保険を提案してくれる」というメリットがあります。

保険NAVIでは、ファイナンシャルプランナーが「あなたに合った保険」を提案してくれます。
保険はライフステージごとに見直していくもの。FPが相談に乗ってくれるサービスを実施しているのが「保険相談NAVI」です。

公平なアドバイスの「みんなの保険アドバイザー」では「ストップコール」という意識を持っている。
「分かりにくい生命保険についてをきちんと説明でき、さらにその人に合った保険を紹介する」という目的で作られたました。

保険の見直しは早いほうがいいよ。特に生保レディ言いなりとか、なにも考えず入ったモノ。こうしているうちもムダな保険にムダなお金を払っているのだから。悔しくない?
そのムダな保険をダイエットすることオススメ。人によっては、内容によっては、半額になることもあるよ。
>>保険見直し無料相談(オススメ!保険GATE)