「アカウント型」の保険に注意!入らない方がいい理由とは
生命保険会社も、努力をしたうえでいい保険を生み出そうと頑張っているのですが、一方で「絶対に入らないほうがいい保険」が生み出されてしまっていることも現実です。
その中のひとつが「アカウント型」の保険。
この保険は、多くのところで「入らない方がいい」と言われている保険なので注意してください。
この記事の流れ
実は「アカウント型」は多くの保険会社の主流商品
「気を付けた方がいい」と言われると、「なにかいい話で釣るような問題のある保険なのではないか」と思う人もいるでしょう。
しかし、この「アカウント型」は多くの保険会社の主流商品として販売されている保険です。
「主流として販売されている保険が、悪いものなの?」と思ってしまう人がいるかもしれませんが、これは「保険会社が、保険に入る人のことを考えた結果、ダメなところが見えてきた」という感じの保険です。
具体的にどういった内容なのかを見ていきましょう。
アカウント型保険は、「保障」「積み立て」の二つに分かれている
あなたが保険料を支払った時に、その保険料が「保障」と「積み立て」のふたつに振り分けられるのが「アカウント型」の保険です。
「保障」の部分のほかに「積み立て」ができることがメリットで、この積立部分は自分で自由に引き落として使っていくことも可能です。
保険料を支払ったら、貯蓄もできているという仕組みと考えればいいでしょう。
満期が来たら、「保障」の部分は掛け捨てなので消え、「積み立て」の分が残ります。
この「積み立て」の分を利用して、終身保険に変えることも可能です。
自由度の高い保険なので、「積み立ての部分を使うことができる」というメリットがある一方で、その解りにくさが怖いと指摘もされています。
「積み立て」の部分にいくらいっているのかが解らない
まず、「アカウント型」の場合は「積み立ての部分にいくらいっているのかが解らない」という怖さがあります。
もちろん、これは保険会社に確認すれば調べることができるのですが、何も知らずに契約を続けていた人が「思ったよりもずっと積立金が低かった」というトラブルにあうこともあり、注意喚起がされています。
ハッキリ「詐欺」というような人まで…。
もちろん詐欺ではなく、保険会社の説明が解りにくかったり、加入する人によって保険に対する認識が違うことが原因なのですが、あまりに分かりにくいため「入らない方がいい」と言われてしまっているようです。
そもそも、生命保険って専門家以外にはとても分かりにくいんですよね…。
なので、その時に十分に理解したつもりでも「実は理解しきれていなかった」というようなことが相次ぎ、結果として保険会社がずるいことをしているかのように言われてしまうのです。
このあたりが「生命保険って怖い」と言われる要因なのでしょう。
もう少し解りやすくなればいいのですが、同時に「加入者が、保険に関してもっと勉強をする」ということも必要です。
アカウント型は途中で値上がりもします
アカウント型の保険の場合、途中で保険料の値上がりがあります。
このため、高い保険料を支払うようになってしまうわけですね。
なのに、積立部分にまったく積み立てられていないということになると、やはり払っていた側としては「詐欺」と言いたくなるのではないでしょうか。
まとめ
このようなことがあるからこそ、保険に入るときはきちんと内容を調べて、「どんな保険なのか自分でも理解していない」ということがないようにしておく必要があるのです。
そもそも、トラブルに合う方は自身の保険がどのようになっているかがわからない場合が本当に多い。わかっていないから、「そんなバカな・・」ということになる。
高い保険料を払っているのに、それが役に立たないということになるとあとが怖いですからね。お金はもちろん、それまで経過した時間は戻ってこない。
もし、入っている保険がわからない、どんなタイプの保険か理解をしていない・・・絶対に第三者に見てもらい、チェックすることおすすめする。
保険見直しサイト:おすすめベスト3

とりあえずウチでオススメの保険見直しサイトの3つだよ。
ちなみに私は1番の「保険GATE」で見直しをしました。その人によって、色々とスタイルがあるからぜひ見てみてください。
あと、保険見直しって一体どんな感じ?どのくらいかかるの?ホントに無料なの?・・・と疑問のある方は、ぜひ「生命保険を見直した方の体験レポート」のページを見てみてください。めっちゃ参考になるはず。

「保険GATE」は、プロのファイナンシャルプランナーが保険の内容を見てくれるサイトです。
「保険GATE」には「プロのファイナンシャルプランナーが、自分に合った保険を提案してくれる」というメリットがあります。

保険NAVIでは、ファイナンシャルプランナーが「あなたに合った保険」を提案してくれます。
保険はライフステージごとに見直していくもの。FPが相談に乗ってくれるサービスを実施しているのが「保険相談NAVI」です。

公平なアドバイスの「みんなの保険アドバイザー」では「ストップコール」という意識を持っている。
「分かりにくい生命保険についてをきちんと説明でき、さらにその人に合った保険を紹介する」という目的で作られたました。

保険の見直しは早いほうがいいよ。特に生保レディ言いなりとか、なにも考えず入ったモノ。こうしているうちもムダな保険にムダなお金を払っているのだから。悔しくない?
そのムダな保険をダイエットすることオススメ。人によっては、内容によっては、半額になることもあるよ。
>>保険見直し無料相談(オススメ!保険GATE)