おかめさんの保険見直し体験談・口コミ【家族が増えた機に保険全面見直し】
生命保険見直しをしたおかめさんに生命保険見直しの体験談を聞くことができました。
5年ほど前に加入をした大手生命保険会社の商品。会社に来る保険屋営業に進められて入った保険は更新型。10年毎に保険料の更新があり保険料が値上がりするというものを家族が増えたことを機に見直したという体験談です。
昨今では、けっこう多い実例ではないでしょうか。かなり参考になる部分もあるかと思います。
それでは、聞いてみましょう。
第一生命に入っていて、以下のような保証構成でした。
- 死亡1700万円
- 入院時1日1万円
約10年ごとに保険料の更新があり、どんどん上がっていくという契約内容でした。
子供が生まれたので、それを機に教育資金の積み立てを考えました。
そして今まで深く考えたことのなかった生命保険についても、客観的に再度見直したいと思いました。
それまで入っていた保険は会社に来る保険屋さんの言う通りに、よくわからないまま入っていたので、なんとなくはわかっていても、本当にそれでいいのか、もっと他に良いのがあるのではないかと思いながら保険料を払っていました。子供が生まれたのは保険を見直す良いきっかけになりました。
最初に保険見直し本舗に行って相談したのですが、なんとなく上辺だけで話しているような感じで、信頼がおけませんでした。
そこで納得せずに入るよりは、他でも話を聞きたいと思い、ほけんの窓口に行ったところ、とても親身に話を聞いてくださり、自分たちの今の状況や人生設計を聞きながら、必要なことを整理してくださいました。
そこで初めて保険とはどういうものか、どのように決めるべきかがわかりました。その方なら信頼して大事な相談ができると思い、ほけんの窓口に決めました。
ほけんの窓口では、本当に素晴らしい方に出会えたと思っています。
自分の母親より少しお若いくらいの女性で、ご結婚されていて成人したお子さんが2人いらっしゃる方でした。人生の先輩として、ご自身の経験を踏まえてアドバイスしてくださるので、上辺だけの薄っぺらなものではなく、自分たち家族が損をしないように、希望をこと細かく聞いて、良いものをいくつか選んでくださいました。
そもそも保険とはどのようなものかという概念があまりなかったので、保険とは何のために入るのかをとてもわかりやすく説明してくださって、それを決めるためには人生設計が必要で、子供の人数や教育方針、それに基づいて何年後にはいくら必要かといった計算を説明してくださいました。
それがあったので、自分たちの頭の整理もできて、今まで考えたことのなかった子供の進学のことなどについても夫婦で考え、相談することができました。それらの話を踏まえて、数ある中から最適なものを選んで、その特徴を説明してくださり、納得いくまで相談ができました。本当に担当者に恵まれたと思い、感謝しています。
まずは「メットライフ生命」です。教育資金の積み立てとして、低解約返戻金型の生命保険に入りました。途中で解約しなければ、一定の時期を過ぎての解約は元本より10%近く増え、そのまま置いておくことも出来るので、その時の状況に応じてお金を増やすことができるのが良いと思いました。
また「オリックス生命」に入りました。それまで入っていた医療保険を解約して、こちらに入り直しました。保険料が据え置きで、必要な保険が賄えるので、それまでの保険料より安くなりました。
さらに「チューリッヒ生命」をオリックス生命には入っていないもので必要なものだけを単品で入りました。月々とても安いので良かったです。
解約をした保険は「第一生命」です。
どんどん保険料が上がる仕組みが嫌で、同じ内容でもっと安いものがありました。医療保険は解約し、積み立て式の生命保険だけを残しました。
今回の保険見直しはうまくいきました。大成功です。
今まで入っていた保険をよく理解していなかったので、そのままにしていたら更新の時にとても高い保険料を払うことになり、なおかつ大した内容ではありませんでした。
いろいろな保険を見て知ることで、自分たちに合ったものを見つけることができ、納得して入ることができました。
いくつかの保険に分かれてはいますが、それぞれ目的があり、金額も無理のない範囲で設定しているので、もう保険で悩んだり、再度見直す必要はなくなると思います。
何度もじっくり相談できて、とことん考え抜いて決めた保険なので、見直して本当に良かったです。
友人にも子供が生まれたりして保険の話になった時には、自分の経験を元に提案ができます。
保険は入ってなくてもいいんじゃないかとか、月々払うのがもったいないと思う人もいると思います。
私もそうでしたが、保険の仕組みや種類を知れば、決して無駄になるものではなく、銀行に積み立てする感覚で後々増やせるものや、いざという時に困らないように入って損はないものなのだと気づきました。
金額は自分で決められるものもあるので、収入などから考えて無理のない範囲で、決めることができるのも良いと思います。
また担当者との相性も重要で、気の合う人、この人なら人生相談したいなと思う人をみつけて、とことん話し合って、納得して入れば、この先保険で悩むことはなくなると思います。
また万が一のちのち変更したいと思ったら、それまで支払った保険料がいくらか戻ってくるものもあるので、うまく希望に沿ったものを見つけて、活用してほしいと思います。
保険見直し体験談を聞いてみて
おかめさん、ありがとうございました。5年前にはいった保険はいわゆる更新型の生命保険。
10年毎に保険料の更新があり、値上がりをするというもの。普通に考えれば、保険営業に言われても入らないような内容のはず。
今回も保険の見直しにより、その殆どを解約して積立部分の生命保険のみ残したというもの。医療関連は全て解約をして、同じような内容でもっと安いものを個別チョイスしている。
独身時に、よくわからないまま営業の言われるまま生命保険に入れられてしまった方、さらに加入から5年以上立っている方、家族が増えたか方、必ず見直しすることマジでおすすめするよ。
保険見直しサイト:おすすめベスト3

とりあえずウチでオススメの保険見直しサイトの3つだよ。
ちなみに私は1番の「保険GATE」で見直しをしました。その人によって、色々とスタイルがあるからぜひ見てみてください。
あと、保険見直しって一体どんな感じ?どのくらいかかるの?ホントに無料なの?・・・と疑問のある方は、ぜひ「生命保険を見直した方の体験レポート」のページを見てみてください。めっちゃ参考になるはず。

「保険GATE」は、プロのファイナンシャルプランナーが保険の内容を見てくれるサイトです。
「保険GATE」には「プロのファイナンシャルプランナーが、自分に合った保険を提案してくれる」というメリットがあります。

保険NAVIでは、ファイナンシャルプランナーが「あなたに合った保険」を提案してくれます。
保険はライフステージごとに見直していくもの。FPが相談に乗ってくれるサービスを実施しているのが「保険相談NAVI」です。

公平なアドバイスの「みんなの保険アドバイザー」では「ストップコール」という意識を持っている。
「分かりにくい生命保険についてをきちんと説明でき、さらにその人に合った保険を紹介する」という目的で作られたました。

保険の見直しは早いほうがいいよ。特に生保レディ言いなりとか、なにも考えず入ったモノ。こうしているうちもムダな保険にムダなお金を払っているのだから。悔しくない?
そのムダな保険をダイエットすることオススメ。人によっては、内容によっては、半額になることもあるよ。
>>保険見直し無料相談(オススメ!保険GATE)